いつもながらのスポーツ関係のニュースのご紹介です。今日もよろしくお願いします。
この程度のボリュームでも塵も積もれば何とやらで、ともかく休まないようにがんばりましょう。
毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。
ほかのカテゴリーで直感的に面白そうなタイトルがあると、どうしても気になり、ブログの更新が終わってからそちらの方を楽しんでいるこの頃です。
気が多くよそ見をしてしまうのも好奇心のうちと前向きに自分に言い聞かせましょう。
本題のニュース紹介、今回は、<自転車>五輪スピード銀の長島に自転車界のアネゴが祝福の声という話です。
(ここから)
<自転車>五輪スピード銀の長島に自転車界のアネゴが祝福の声
2月16日18時24分配信 サイクルスタイル・ドットネット
国内選手権で11年間負けることなく女王として君臨した沖美穂。08年10月の引退レースも有終の美を飾った。撮影=大前仁
バンクーバー五輪のスピードスケート男子500mで銀メダルを獲得した長島圭一郎に、同じ北海道池田町出身、池田高卒業の沖美穂が「オリンピック銀メダル、おめでとうございます」と祝福のコメントを送った。沖自身も元スピードスケート選手で、W杯出場経験もある。橋本聖子にあこがれて自転車競技に転向した後は、シドニー、アテネ、北京五輪に出場。全日本選手権を11連覇するなど、「自転車界のアネゴ」として君臨した。
「長島選手とは出身校が同じ。年代が違うので実際に同じ大会に出場したことはないが、私が特に記憶しているのは、部活動の一環として小学生にスケートを教える機会があり、小学生の長島選手と一緒にスケートを滑ったこと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000003-cyc-spo
(ここまで)
ニュースの紹介でした。
明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。
ちょっと覗いてみませんか。
暮らしのアバウトオール便利帳気晴らしのほほんノートPR