今日も目についたトピックをとり上げます。
定期健診が近づいてくると酒を控えたり、間食を減らしたりするような人がいますが、果たして結果に違いが出るものなのでしょうか。
時々ふと、ニュースの題名を目で追うだけでも毎日ニュースに触れていないとなんとなく不安な自分に気付いたりします。
できるだけ毎日続けようとたくさんのトピックを目にするのですが、慣れてくると話題選びに直感のようなものが働くようです。
気が多くよそ見をしてしまうのも好奇心のうちと前向きに自分に言い聞かせましょう。
さて、今日とり上げるのは、闘莉王「10点取れた試合」/東ア選手権という話題です。
(ここから)
闘莉王「10点取れた試合」/東ア選手権
2月12日7時51分配信 サンケイスポーツ
高いヘディングで追加点を奪った闘莉王(4番)。「10点は取れた試合」と満足はしていなかった(撮影・大橋純人)(写真:サンケイスポーツ)
東アジア選手権第4日(11日、日本3-0香港、国立競技場)日本は香港に3-0の勝利。FW玉田圭司(29)=名古屋=が2ゴールを挙げるなど、2戦連続無得点のどん底からは脱したが、格下相手に思い描くサッカーをできたとはいえず、まだまだ不安は残った。日本は1勝1分けの勝ち点4で中国と並び首位。14日の韓国戦(国立)に大会初優勝と、南アW杯への“希望”をかける。
【写真で見る】ゴールを決めたが、さえない表情で引き揚げる闘莉王
力任せにゴールをこじ開けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000005-sanspo-socc
(ここまで)
今日のニュース紹介は以上です。
では、また明日をお楽しみに。
時々覗いてリフレッシュしています。
彩音ののどか日記帳バイク二輪web情報-買取・車検・廃車・大型・スクーターPR